運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-03-23 第193回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

これによりまして、事務職員が主体的、積極的に校務運営に参画することが期待されまして、学校全体として事務効率化が図られるほか、校長教頭がよりマネジメントに注力できるようになりまして学校運営改善が期待されることから、文部科学省といたしましては、この改正の趣旨についてきちんと各教育委員会等に対して周知してまいりたいと考えております。  

藤原誠

2015-05-13 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

ただし、校務運営のどこまでかかわるかというようなことにつきましては、一定の差はあると思います。  一点だけ、申しわけございません。  なお、こうした形でもって非常勤の方の数が非常にふえ過ぎるとか、それから、空白期間をわざわざ設けるということにつきましては是正をする必要がある部分があろうかと思っておりますので、私どもとしても、そうした指導を今しているところでございます。

小松親次郎

2008-03-21 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

校長主幹教諭、また指導教諭が新たに設けられるようになりましたことに伴いまして、私ども、各都道府県に通知なども出しているところでございますが、そういったところでは、こういった主幹教諭などの新しい職が適切に機能し、また各教職員の適切な役割分担協力のもとで教育活動校務運営が円滑かつ効果的に行われるよう適正な校務分掌を整えることが重要であるということから、各教育委員会などにおきまして、副校長主幹教諭

金森越哉

2007-05-15 第166回国会 衆議院 教育再生に関する特別委員会 第11号

不適切な教職員勤務実態が是正され、教育公務員としての自覚が見られるようになりましたこと、二つには、法令にのっとって実施する公教育の確立に向け、市町村教育委員会校長等が一体となって取り組む体制づくりが進み、学習指導要領に基づいた教育実践及び研究が活性化するようになりましたこと、三つには、校長権限確保されるようになり、多くの校長がリーダーシップを発揮するとともに、主任等の働きが活性化し、組織的な校務運営

荒谷信子

2001-06-19 第151回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

教員方々学校現場におきます多忙感というのは言われて久しいわけでございますし、特に一部の教員に過重な負担がかかっているというようなことも見られるわけでございまして、やはり校務の適正な分掌を整えていくこと、できれば教員ゆとりを持って教育活動に専念できるように会議行事見直しなどの校務運営効率化も図らねばならないと思います。

遠山敦子

2001-06-13 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

こうした教員に過重な負担がかからないような措置、これも当然行わなければいけないということで、校務分掌を整える、あるいは校務運営効率化を図る、こういった指導をやること、こういったものも当然のことでありますし、相互の協力、こういったあたりもしっかりとした体制を組んでいかなければいけない、そのように認識をしております。  

岸田文雄

2001-06-01 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

そういったことから、従来からも、一部の教員の皆さんに過重な負担がかからないようにということで、適正な校務分掌を整えるというようなことやら、あるいは学校行事見直し等校務運営効率化、こうした指導を行ってきたところでありますが、この辺の実態把握につきましてはこれからもしっかり努めた上で、この辺は問題意識を持って対応すべきものだというふうに思っております。

岸田文雄

2001-05-24 第151回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

しかしながら、学校現場におきまして多忙感が言われ、また教職員精神的負担が多いということは承知しているところでございまして、このため各教育委員会に対しまして、一部の教員に過重な負担がかからないような適正な校務分掌を整え、あるいは教員ゆとりを持って教育活動に専念できるように会議行事見直し等校務運営能率化を図るといったようなこと、さらには今日、精神的疾患で休業する教員の数がふえているわけでございますが

矢野重典

2000-04-20 第147回国会 参議院 文教・科学委員会 第12号

文部省といたしましては、会議とか行事見直しなどの校務運営効率化などを図ることによりまして、何よりも教員方々ゆとりを持って教育活動に専念できるように努めるとともに、また日ごろから教員が気軽に周囲に相談したり、また情報交換をできる職場環境をつくるように都道府県教育委員会に対しましても指導を行っているところでございます。

中曽根弘文

1998-05-20 第142回国会 衆議院 文教委員会 第12号

また現在、中央教育審議会におきまして、学校自主性、主体性をどうやって確保するかという議論が行われておりますけれども、この中でも、小規模校等におきます事務効率化あるいは共同処理といったようなことを含めまして、学校事務処理体制の位置づけというものを校務運営全体の中でもう一度見直していくというような議論も行われておりますので、今後、それらを踏まえまして、私どもとしても適切な措置を行ってまいりたいと思

御手洗康

1993-11-19 第128回国会 衆議院 文教委員会 第1号

具体的に申しますと、学校運営にかかわる庶務、人事、会計、教務等広範多岐にわたる重要な職務に従事しているわけでございまして、その職務のどの程度を把握しているかというお尋ねでございますので、若干細かくなって恐縮でございますが、庶務関係では、校務運営に関する連絡調整文書の接受、発送、整理保存調査統計、渉外に関すること。

井上孝美

  • 1
  • 2